スポーツメンタルコーチングとは?

技術と体力だけでは勝てない
試合直前に、足がすくむ。
練習ではできたのに、本番ではできない。
努力しているのに、結果が出ない。
そんな“心の壁”に、思いあたることはありませんか?
スポーツメンタルコーチングは
「心の準備」を整えるトレーニングです。

- 最適な目標が立てられる
- 最高のパフォーマンスを発揮できる
- プレッシャーに強くなる
- 自信がつく
- 仲間と信頼関係を築ける
- 負けても立ち上がれる
- 自分を知ることができる
- 悔いを残さない
ただ気合いを入れるわけではありません。
気持ちの整理、目標の明確化、自信の育て方など、内面から「試合で戦える自分」をつくります。
実践にもとづいた”リアルな言葉”で伝えます
私は、元スポーツ新聞記者。
数多くの一流アスリートたちと向き合ってきました。
彼らが見せてくれた「本番に強い心の使い方」。
そのエッセンスを届けます。
誰もが心の力で変われる
- スタメンではなくても
- 競合チームではなくても
- 自信がなくても
大丈夫。
あなたの中にある”まだ見ぬ力”を静かに、でも確かに引き出します。
自己紹介

はしもと だい
スポーツメンタルコーチ
【経歴】
大手スポーツ新聞社の記者を9年。学生スポーツ、アマチュアスポーツをはじめ、プロサッカーやプロ野球を担当。退職後は結婚式場や不動産屋で広報など発信を中心とした仕事の従事。2023年に心臓の難病が見つかり、メンタルの勉強を始める。MCT第26期を受講。
はじめまして
スポーツメンタルコーチの はしもとだい と申します。
元・スポーツ新聞記者として、プロや五輪選手など数多くの一流アスリートを取材してきました。
いちばん心を動かされたのは、結果よりも「その人の心の在り方」でした。
一見、平凡に見える選手が、最後の一歩で“違い”を生む。
そこには技術や体力では測れない「心の力」が確かに存在していました。
なぜ、スポーツメンタルコーチになったのか
突然見つかった心臓の難病。
「移植しないと完治しない」と言われて絶望の淵にいました。
私を救ってくれたのは1本のYoutube。
私が師と仰ぐスポーツメンタルコーチ池さんの動画でした。
池さんの下で学び、多くのアスリートの心をサポートしたい。
死を意識しながらも這い上がった自分の経験を役立てたい。
そんな思いで活動をスタートさせました。
引退後に「もっと心の準備ができていれば…」と悔やむ声。
親や指導者が「言葉が届かない」と感じる葛藤。
現場の“声にならない声”。
今はそんな夢を叶えたいすべての人と向き合っています。
「目標の整理役」として、そばにいます

私のコーチングは、答えをすべて与えるものではありません。
あなたの内側にある想い・目標・強みを、一緒に言葉にしていく作業です。
迷っても、止まってもいい。
でも、自分の足で進む方向だけは、自分で決めてほしい。
そのために、静かに、でも確かに伴走します。
サービス・メニュー
スポーツメンタルコーチングは、技術や体力だけでなく心の使い方にアプローチするトレーニングです。
たとえば…
- 緊張して本番で実力が出せない
- 目標がぼんやりしてやる気が続かない
- 失敗が怖くて挑戦できない
- チームの中で自信を失っている
そんな悩みに向き合い、「自分の力を信じて出し切る力」を育てます。
私のサポートでは、
- 実践的なワーク
- 寄り添う対話
- 元スポーツ記者の体験
を通じて、一人ひとりの心と可能性を静かに引き出していきます。
個人向けメンタルコーチング
個人は初回の1時間で無料セッションを行なっています。
私を知った上で、メンタルコーチングを受けるか決めてください。
セッションは対面もしくはZoomで行います。
学生アスリートコース(中高生・大学生)
※中高生の方は保護者様の同意が必要です。
3か月を基本とさせていただきます。
継続や途中でお辞めいただくことも可能です。
※お支払いは月ごとでお願いいております。
- 目標設定と行動計画
- 試合前後のメンタル調整
- 自己肯定感、自己効力感を育てる
社会人・プロアスリートコース
3か月を基本とさせていただきます。
継続や途中でお辞めいただくことも可能です。
※お支払いは月ごとでお願いいております。
- 目標設定と行動計画
- 試合前後のメンタル調整
- 自己肯定感、自己効力感を育てる
- パフォーマンス向上に向けた心の習慣
- プレッシャー対策とセルフトーク強化
- 海外挑戦や引退後のキャリアにも対応
指導者向けセッション
3か月を基本とさせていただきます。
継続や途中でお辞めいただくことも可能です。
※お支払いは月ごとでお願いいております。
- 目標設定と行動計画
- 指導に関する悩み相談
チーム・部活動向けコーチング
札幌市内や近郊は出張します。
その他地域はZoomで行います。
※お支払いは月ごとでお願いいております。
- 実践型・目標設定ワーク
- チームの悩みに応じた個別対応など
【無料】中高生の部活・クラブチーム限定|スポーツメンタルコーチング支援
中学・高校の運動部、クラブチームを対象に、100チーム限定でスポーツメンタルコーチングを無料提供します。
- 対象
-
中学・高校の運動部/クラブチーム(競技不問)
- 実施方法
-
札幌市・近郊:現地対応、その他エリア:オンライン(応相談)
- 内容(90分)
-
- そもそも「メンタル」とは?
- 目標設定ワーク(実践あり)
- 元スポーツ新聞記者が見てきた“一流選手たち”
- 応募方法
-
お問い合わせフォーム、Xやインスタグラム等のSNSのDMにてご相談・お申し込みください
「1勝だけでいい。悔いのない試合をさせたい」
「うまくないけど、最後までやりきらせたい」
「もっと上を狙いたい」
そんなチームのために。
特別な才能ではなく、“心の力”で流れを変える方法を伝えます。
うまくなりたい、ただそれだけの中学生。 次のステージを本気で目指す高校生。
「1勝したい」、「全国へ行きたい」などどんな目標にも対応。
そばで支え続ける先生や保護者の方必見です。
この企画は100チーム終わるまで続けます。
noteに詳細を記してます。
お問い合わせ
お問い合わせや、ご相談はメールフォームからお願いいたします。
Xやインスタグラム等のSNSのDMでも受け付けています。
お返事に時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。